横手市民会館イベント情報
【4月25日、26日へ開催を延期します】横手市民会館の桜をライトアップします
※※4月18日(金曜日)~19日(土曜日)に予定していた横手市民会館「桜の宴」は、桜の開花状況により、開催を延期いたします。※※
横手市民会館「桜の宴」を開催します。
光と音楽によるライトアップショーや、和楽器による演奏、屋台の出店もあります。
- 期日
-
4月25日(金曜日)、26日(土曜日)
- 会場
- 横手市民会館駐車場
- 時間
-
午後7時00分~午後9時15分
※午後6時00分開場
- ライトアップ
- (1)午後7時00分 (2)午後8時00分 (3)午後8時50分
- ステージショー
-
和楽器演奏をお楽しみください
(1)午後7時20分 (2)午後8時20分
- 入場料
- 無料
- 主催
- 横手市自主文化事業委員会
- 問合せ
- 横手市民会館 電話:0182-32-3136
- その他
-
当日は下記のとおり交通規制を行います。
大好き東北 しゃべり亭 出張版in横手
横手市とNHK秋田放送局では、横手市市制施行20周年を記念して『大好き東北 しゃべり亭 出張版in横手』の公開収録を実施します。
司会を務めるタレント・俳優の小田井涼平さんとNHK仙台放送局の岩﨑果歩アナウンサーが、東北ゆかりのゲストと旬の話題をたっぷりとしゃべり尽くす東北応援番組です。
今回のゲストは秋田県出身の俳優・タレントの加藤夏希さんです。
観覧を希望される方は、下記の二次元コードからお申込みください。
- 日にち
-
5月24日(土曜日)
午前11時30分開演(収録は1時間程度を予定しています)
- 場所
- 横手市民会館
- 入場料
- 無料
- 申込み
-
観覧を希望される方は、下記の二次元コードからお申込みください。
申込期間4月2日(水曜日)~5月6日(火曜日)※申込多数の場合は抽選となります
- 放送予定
-
【NHK総合】6月1日(日曜日)午後1時5分~午後1時45分(東北地方向け)
※NHKプラスでインターネットでの見逃し番組配信があります。
※放送日時は変更になる場合があります。
- その他
- 番組についての情報はNHK仙台放送局の定禅寺しゃべり亭のホームページを、公開収録の詳細についてはNHK秋田放送局のHPをご覧ください。
- 問合せ
-
NHK秋田放送局 電話018-825-8111(平日9時30分~18時00分)
横手市民会館 電話0182-32-3136
観覧申込み
観覧を希望される方は、下記の二次元コードまたはURLからお申込みください(5月6日まで)。
公開収録の詳細&応募ページにアクセスできます。
声優朗読劇フォアレーゼン ~面会~
人気声優による朗読劇フォアレーゼン公演を横手市民会館で開催します。
- 開催日
- 6月29日(日曜日)
- 時 間
-
開場 午後2時15分
開演 午後3時
- 場 所
- 横手市民会館(秋田県横手市南町13-1)最寄駅:横手駅
- 出演者
-
駒田 航、米内佑希、土田玲央、小林大紀、榊原優希
望月 晶(ピアノ)
- 席種/料金
- 全席指定/6,500円
- 先行販売
-
フォアレーゼンTicketにて先行抽選販売を行います
4月18日(金曜日)午後6時~4月29日(火曜日・祝日)午後11時59分
- 一般販売(先着)
-
5月10日(土曜日)午前10時から
市内プレイガイド:横手市民会館、カシワヤ楽器店、楽器の店カネキ、かまくら館
ティーエーエヌジープレイガイド:フォアレーゼンTicket、ローソンチケット、アニメイト通販
- 主 催
- 横手市自主文化事業委員会
- 企画制作
- ティーエーエヌジー
- 会場案内
-
JR大曲駅より車で約40分
JR横手駅より徒歩20分
JR横手駅よりタクシーで5分
- 問合せ
- 横手市民会館 電話0182-32-3136
- 注意事項
-
※購入後のキャンセル・変更はできません
※チケットはお一人様4枚まで
※未就学児入場不可
※体調不良等、止むを得ず出演者の一部が急遽変更になる場合があります。一部出演者の変更を理由としたチケットの払い戻しは行いませんので予めご了承ください。
※営利を目的としたチケットの転売は、いかなる場合でも固くお断りいたします。転売されたチケットは無効となり、入場をお断りさせていただく場合もございますのでご注意ください。
※転売により購入されたチケットのトラブルについては、一切の責任を負いません。
※会場内に録音・録画・複写に使用する機材及び酒類・危険物等を持ち込むことはできません。
※会場内での録音、写真・ビデオ撮影は固くお断りいたします。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会教育総務部生涯学習課横手市民会館
〒013-0045 秋田県横手市南町13-1
電話:0182-32-3136 ファクス:0182-32-7871
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。