横手市トップ > 市政・広報 > 横手市の計画 > 総合計画・健康福祉分野 > 地域福祉計画
最終更新日:2020年4月1日
ページ番号:000002643
ページ番号:000002643
地域福祉計画
第3次横手市地域福祉計画・横手市地域福祉活動計画
横手市では、社会福祉法に基づき市が策定する「地域福祉計画」と横手市社会福祉協議会が主体となり策定する「地域福祉活動計画」を一体的に策定し、令和2年度から令和6年度までの5年間において、地域福祉を推進するための考え方や取り組みについてまとめました。
本計画の策定にあたっては、市内の関係機関・団体の代表者等により構成された策定委員会からご意見をいただきながら、市民を対象とした地域福祉に関するアンケート調査の結果を踏まえ検討しました。
この第3次計画においては、地域住民や地域のさまざまな団体等が、地域課題を自ら解決するために参画できる仕組みを構築することで、市民の豊かな暮らしと生きがい、地域をともに創っていく社会の実現を目指すとともに、市民一人ひとりが「地域を担う主役」であるという意識のもと、『みんなが主役! みんなでつくる 人にやさしいまち横手』を基本理念に掲げ、地域福祉を推進していくものです。
本計画の策定にあたっては、市内の関係機関・団体の代表者等により構成された策定委員会からご意見をいただきながら、市民を対象とした地域福祉に関するアンケート調査の結果を踏まえ検討しました。
この第3次計画においては、地域住民や地域のさまざまな団体等が、地域課題を自ら解決するために参画できる仕組みを構築することで、市民の豊かな暮らしと生きがい、地域をともに創っていく社会の実現を目指すとともに、市民一人ひとりが「地域を担う主役」であるという意識のもと、『みんなが主役! みんなでつくる 人にやさしいまち横手』を基本理念に掲げ、地域福祉を推進していくものです。
計画書
地域福祉に関するアンケートの結果について
過去の地域福祉計画

PDFのダウンロードについて
PDFファイルをご覧いただくにはAdobeReader(無償)が必要です。AdobeReaderがインストールされていない場合は、左のアイコンをクリックして、ダウンロードした後インストールしてください。
AdobeReaderダウンロードページ
このページに関するお問い合わせ先
市民福祉部社会福祉課(企画調整係)
所在地:〒013-8601 秋田県横手市中央町8番2号
電話番号:0182-35-2132 ファックス:0182-32-9709
メールアドレス:shakaifukushi@city.yokote.lg.jp