特定健診・特定保健指導を受けましょう

ページID1002752  更新日 2021年9月28日

印刷大きな文字で印刷

特定健診とは

  • 生活習慣病(高血圧、脂質異常症、糖尿病、心臓病など)のリスクを高めるメタボリックシンドロームを早期に発見し、心筋梗塞や脳卒中などの命に関わる病気を防ぐことを目的とした健診です。
  • 対象は40歳以上75歳未満の方となります。
  • 横手市の国民健康保険に加入されている方は、申込みをすると無料で特定健診を受けることができます。
  • 国民健康保険以外の医療保険に加入されている方は、加入している医療保険者の担当者へ健診の申込みをしてください。被扶養者の方は、横手市で行なっている健診会場で受診することもできます。必ず、受診券と健康保険証をお持ちください。

健診内容

  • 基本的な健診項目
    問診、身体・腹囲の測定、血圧測定、尿検査、診察、血液検査
  • 詳細な健診項目(医師が必要とした方のみ実施)
    貧血検査・心電図検査・眼底検査・腎機能検査

健診の結果により、生活習慣の改善が必要な人には特定保健指導(栄養・運動指導)を行ないます。

特定保健指導とは

特定健診の結果、保健指導が必要と判断された方を対象に行なうものです。保健師や栄養士が、生活習慣を見直すサポートをします。

  • 横手市で実施している『特定保健指導』は、横手市国民健康保険に加入している方が対象となります。
  • 特定保健指導には、リスクの程度に応じて『積極的支援』と『動機付け支援』があります。
  • 対象の方には個別に通知しています。
  1. 積極的支援の対象となった方(メタボリック該当者)
    生活習慣の改善について、目標や行動計画を立てます。保健師や栄養士がお話をうかがい、継続できるようサポートします。
  2. 動機付け支援の対象となった方(メタボリック予備軍)
    生活習慣の改善について、保健師と面談しながら目標を立てます。

詳しくは、特定保健指導の詳細は をご覧ください。

特定健診から特定保健指導までの流れ

特定健診を受けてから特定保健指導を受けるまでの流れは次のとおりです。

  1. 申し込みます:特定健診の案内が届いたら申込みをしましょう。
  2. 特定健診を受けます:日程を確認し、受診券と保険証を持っていきましょう。横手市の特定健診を受診される方には、健診日が近づいたら受診券をお送りします。
  3. 健診結果を受け取ります:健診結果が通知されます。
  4. 該当する方は特定保健指導を受けましょう:健診結果によって、対象者には保健指導の通知が送られます。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」等が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

市民福祉部健康推進課健康づくり係
〒013-0044 秋田県横手市横山町1-1
電話:0182-33-9600 ファクス:0182-33-9601
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。