成年後見制度に関する相談会
イベントカテゴリ: 健康・福祉 子ども・子育て 相談
- 開催日
-
令和7年9月24日(水曜日)
- 開催時間
-
午後1時30分 から 午後3時30分 まで
1組につき30分まで
- 場所
-
横手市役所本庁舎1階(相談室)
- 対象
-
横手市にお住まいの方、当事者の支援に関わっている方など(ご本人や親族以外の方も相談できます)
- 内容
成年後見制度に関する相談会で、判断能力に不安がある方の財産管理などに関する相談を受けます。
例えば、、、
- 最近、忘れることが多く、自分でお金の管理をすることができなくなった。
- 離れて暮らしている親の認知症が進行しており、悪徳商法にだまされないか心配だ。
- 自分の老後のことや、私たち親が亡くなった後の知的障がいのある子どもの将来が心配だ。
相談は弁護士、社会福祉士が受けます。
次回は11月、次々回は1月を予定しています。
- 申込み締め切り日
-
令和7年9月17日(水曜日)
- 申込み
-
必要
先着順に4組まで受付します。
- 問い合わせ
-
横手市成年後見支援センター
(横手市役所本庁舎1階 横手市ふくしの窓口内)
電話:0182-32-6101
午前9時~午後5時(土日・祝日および年末年始を除く)
このページに関するお問い合わせ
市民福祉部まるごと福祉課包括ケア推進係
〒013-8601 秋田県横手市中央町8番2号(本庁舎4階)
電話:0182-33-9620 ファクス:0182-32-9709
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。