横手市中小企業活性化支援事業(中小企業人財育成支援事業費補助金)
事業内容
市内中小企業者等が自社の従業員に対して行う資格取得支援等に係る費用の一部を補助します。
詳しい事業内容は添付ファイルをご覧ください
補助対象経費
自社の業務に活用できる次に掲げる(1)または(2)の資格取得にかかる受講料(受講に必要なテキスト代も可)、受験料、登録料など、取得のために直接要する経費であって、事業者がその経費を負担または従業員へ助成している金額
対象となる資格
- 教育訓練給付制度において厚生労働大臣が指定する講座で取得可能な国家資格および公的資格
- ※対象となる資格は「教育訓練制度検索システム」で確認できます。
- 技能検定
- ※対象となる検定職種は「技能検定制度について(厚生労働省)」で確認できます。
補助対象期間
令和5年4月1日から令和6年3月31日までの期間に資格を取得しているもの
※受講・受験後に資格の取得ができなかった場合は補助対象外となります。
※既に国・県より補助金を受けている場合は補助金額から控除されます。
上記以外の対象要件
資格取得する個人事業主および従業員が市内事業所に主に勤務していて、申請日時点で60歳未満であること。
補助対象外経費
- 資格取得や受講に係る宿泊・交通費および模擬試験や参考書の購入費用などの間接的な経費。
- 学校教育法に基づく大学、大学院、高等専門学校、短期大学、専修学校の就学に係る費用
- 農林漁業に関連する研修や講習の受講および資格取得に関するもの
補助率・補助額
1/2以内(千円未満切捨て)
注:年度内に補助金の上限額30万円に達するまで、3回以内の申請が可能。
募集期間
令和5年4月3日(月曜日)から予算の範囲内で随時受け付けしています。
申請書等様式
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
商工観光部商工労働課工業振興係
〒013-8502 秋田県横手市旭川一丁目3番41号(秋田県平鹿地域振興局1階)
電話: 0182-32-2115 ファクス:0182-32-4021
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。