よこてまちあるき「阿桜城全景の世界を歩く」参加者を募集します!

X(旧Twitter)でシェア
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1012676  更新日 2025年9月29日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 催し・イベント 文化・芸術

開催エリア:横手

蛇の埼橋からの写真
蛇の埼橋からの眺め
開催日

令和7年10月25日(土曜日)

開催時間

午前9時 から 正午 まで

場所

横手城下
(旧片野家住宅集合)

対象

どなたでも
小学校高学年以上の方

内容

令和7年8月に新たに横手市の文化財に指定された『羽後平鹿郡阿桜城全景 柴田楳渓筆』の旧片野家住宅での公開に合わせ、絵画に描かれた町並みと現在の風景を比べながら、江戸時代に整えられた内町・外町の地割が今も残る町並みを歩きます。小野寺氏が骨格をつくり、佐竹氏と戸村氏が発展させたまちづくりの足跡をたどります。

申込み

必要

下記の申込フォームまたは電話で申込み

募集人数
10人(先着順)
主催
横手市教育委員会
持ち物

飲み物・タオル

歩きやすい服装・靴でご参加ください。

問い合わせ・申込み

横手市教育委員会 教育総務部 伝統文化課

電話:32-2403

参加者申込用二次元コード
QRコードからの申込もできます。

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会教育総務部伝統文化課文化資源活用係
〒013-8601 秋田県横手市条里一丁目1番64号(条里南庁舎1階)
電話:0182-32-2403 ファクス:0182-32-4034
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。