まちあるきワークショップ
平成30年度と令和元年度、「まち再発見!歴史と文化のまちづくり座談会&まちあるき」ワークショップを開催しました。
ワークショップの内容
ワークショップは、参加者がまちあるきをすることにより、「私のまちの文化財(お宝)」を発見し、参加者で共有していきました。
平成30年度は6地域(平鹿・雄物川・大森・十文字・山内・大雄)計22地区、令和元年度は2地域(横手・増田)計11地区の合計8地域33地区を対象に実施し、のべ159名が参加しました。参加者により、まちあるきで発見されたお宝を基に、地区の特徴を表すキャッチフレーズが考案され、地区住民の持つ地区イメージを共有しました。
※地域のお宝さがしは未指定のもの・まちあるきの際に外から見えるものを中心に行いました。


地域のお宝マップ
ワークショップで発見された地域のお宝や参加者みんなで考えたキャッチフレーズなどを、各地区ごとに「まちあるきマップ」としてまとめました。
各地区ごとのまちあるきマップ
-
横手地域 (PDF 7.9MB)
-
増田地域 (PDF 4.2MB)
-
平鹿地域 (PDF 3.1MB)
-
雄物川地域 (PDF 4.2MB)
-
大森地域 (PDF 3.0MB)
-
十文字地域 (PDF 2.0MB)
-
山内地域 (PDF 3.7MB)
-
大雄地域 (PDF 1.9MB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
まちづくり推進部文化振興課文化資源活用係
〒013-8601 秋田県横手市条里一丁目1番64号(条里南庁舎)
電話:0182-23-6767 ファクス:0182-32-4655
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。