あやめ杯民謡大会
あやめ杯民謡大会は新人民謡歌手の登竜門です。県内外から参加者が集まり、一般・年少・熟年の三部門に分かれて自慢の「のど」を競います。
第30回大会の結果について
第30回大会成績発表
最後の大会となった「第30回あやめ杯民謡大会」でしたが、84名の出場、約250名の来場をいただき無事終了いたしました。
なお、各部門の最優秀者は次の通りです。
部門 |
市町村 |
氏名 |
曲目 |
---|---|---|---|
一般の部 | 秋田市 | 遠藤 陽子さん | 秋田長持唄 |
熟年の部 | 大仙市 | 佐藤 正太郎さん | 秋田追分 |
年少の部 | 横手市 | 田中 心々音さん | 秋田長持唄 |
チャンピオン大会 | 北海道札幌市 | 三谷 早苗さん | あきたおはら節 |
詳しい成績は下記PDFファイルからご覧ください。
第30回あやめ杯民謡大会 開催日程(終了しました)
- 日時
- 令和4年7月18日(月曜日)海の日 午前9時~
- 会場
- 横手市平鹿町 平鹿生涯学習センター(浅舞公民館)
- 入場料
- 無料
出場者募集(終了しました)
- 応募資格
- 民謡を愛する人ならどなたでも出場できます。
- 大会区分
-
- 一般の部
- 年少の部(中学生まで)
- 熟年の部(77歳から)
※年少・熟年の条件を満たしている場合でも、一般の部への参加は可能です。
- 出場申込
- 申込書に必要事項を記入の上、下記の申込先までご提出ください。
エントリーは1人1曲、持ち時間は前奏から2分間です。
申込締切は 令和4年6月30日(木曜日)〔必着〕 です。 - 申込先
- 郵便番号013-0105 秋田県横手市平鹿町浅舞字覚町後138
横手市まちづくり推進部 平鹿地域課 産業建設係内
あやめ杯民謡大会実行委員会事務局
電話:0182-24-1118 ファクス:0182-24-3087 - 参加料
- 1人 1,000円
事務局持参・銀行振込・現金書留のいずれかで納入してください。
振込先は 金融機関:北都銀行 浅舞支店(普通預金)
口座番号:0646709 口座名義:あやめ杯民謡大会実行委員長 伊藤隆志 まで。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
平鹿地域局平鹿地域課産業建設係
〒013-0105 秋田県横手市平鹿町浅舞字覚町後138番地 平鹿庁舎
電話:0182-24-1118 ファクス:0182-24-3087
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。