よこてfun通信 記事広告を募集します
令和7年度のよこてfun通信記事広告を募集します
令和7年度掲載分の記事広告を募集しています。
下記をご確認のうえ、お申し込みください。
よこてfun通信とは
よこてfun通信は、全国にいる横手をさまざまな形で応援をしていただいている方に約12,000人(令和7年1月末日現在)にご覧いただいております情報紙で、年4回(6月、9月、12月、3月)発行し、令和7年で10年目を迎えることとなりました。
読者から、横手の魅力を発見したとのお声をいただく中で、掲載しています商品に関するお問い合わせや感想も多くいただいております。
掲載内容
横手の名産品や市内で作られている商品を横手を応援していただいている「応援人口」向けに紹介します。
過去にどのような商品が紹介されたか、過去のよこてfun通信をご覧ください。
好読者数
よこてfun通信Vol.39号(令和7年3月1日発行)読者数・・・12,310人(令和7年1月末日現在)
※参考読者数
38号(令和6年12月1日発行)読者数・・・11,875人(令和6年10月末日現在)
37号(令和6年9月1日発行)読者数・・・11,716人(令和6年7月末日現在)
36号(令和6年6月1日発行)読者数・・・11,577人(令和6年5月末日現在)
記事広告の規格
- 広告表示・・・よこてfun通信の最終ページの「おらほの逸品 魅力紹介」コーナー
- 広告1枠の大きさ・・・縦120mm×横120mm
- 掲載内容・・・1商品 ※写真2枚(商品写真1枚、店主などの写真1枚)、紹介記事
※紹介記事は、掲載事業者をよこてfun通信の編集担当者が取材させていただき、紹介記事を作成します。
※写真については、当方で撮影するか、既存の写真を掲載するかお選びいただけます。
広告料金
- 1商品1枠1号 30,000円 ※消費税および地方消費税を含む。
※併せて、プレゼントコーナーへの商品のご提供(2名分)もお願いいたします。
枠数と掲載号
枠数・・・1号につき4枠
掲載号・・・・よこてfun通信 Vol.41(9月1日発行)、Vol.42(12月1日発行)、Vol.43(3月1日発行)
募集期間と申し込み方法
募集期間・・・令和7年5月1日(木曜日)~5月31日(土曜日)
申込方法・・・期間内に「「よこてfun通信」記事広告申込書」のほか、市町村等納税証明書(写し可)を次の方法で、お申し込みください。
持参、ファクス、郵送の場合
〒013-8601 秋田県横手市中央町8番12号 かまくら館5階
横手市役所 商工観光部 横手の魅力営業課 よこてfun通信担当
電話 0182-32-2117 ファクス 0182-36-0088
ただし、持参の場合は、平日の午前9時~午後4時30分が受付時間になります。
また、郵送は5月31日(土曜日)消印有効となります。
メールで送信される場合(次のアドレスへ送信してください)
yokote-fun@city.yokote.lg.jp
ただし、メールは、5月31日(土曜日)必着となります。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」等が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
商工観光部横手の魅力営業課物産振興係
〒013-8601 横手市中央町8番12号(かまくら館5階)
電話: 0182-32-2117 ファクス:0182-36-0088
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。