新型コロナウイルス感染症に関する市長メッセージ
横手市民の皆様へ
市民の皆様におかれましては、日ごろより新型コロナウイルス感染症の拡大防止にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。
新型コロナウイルスに関しまして、市民の皆様による感染対策のお陰をもちまして、新たな感染者の数は一定の水準に抑えられております。しかし、いまだ収束の兆しは見えず、市民の皆様におかれましては、今後も感染予防対策を十分講じていただければと思います。
一方、コロナ対策の柱であるワクチン接種につきましては、3回目のワクチン接種率は、65歳以上の皆様では9割近い方が、また18歳以上64歳以下の皆様も5割を超える方が接種を行っており、市民の皆様のご理解のもと、順調に進んでおります。4回目の接種に関しましては、先に国が示しました、60歳以上の方および18歳以上で基礎疾患をお持ちの方を対象に行うこととしております。このため、今月下旬には基礎疾患をお持ちの方で接種を希望する方からの申請を受付し、6月上旬には対象となる皆様への接種券の送付を行う予定としております。また5歳から11歳までのお子様のワクチン接種についても、現在進めておりますのでどうぞご活用ください。
最後に、市民の皆様に改めてお願いです。
医療従事者や新型コロナウイルスに感染された方、感染が疑われる方、およびそのご家族などへの誹謗中傷や個人を特定する行為などは、厳に慎んでいただくようお願いいたします。新型コロナウイルスの感染は、感染されたご本人が望んだものではございません。 このウイルスを恐れるあまり、感染された方を、その地域や人の輪から遠ざけるのではなく、お互いにそのつらさや苦しみを理解し、地域・市民・県民が一丸となってこの不安や危機を乗り越えなければなりません。
横手市では感染症の拡大を防ぐため、県とともにあらゆる点で迅速に取り組んでまいりますので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
令和4年5月10日 横手市長 髙橋 大
このページに関するお問い合わせ
総務企画部秘書広報課秘書係
〒013-8601 秋田県横手市中央町8番2号(本庁舎3階)
電話:0182-35-2189 ファクス:0182-35-2221
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。