横手市観光親善大使
横手市では、観光誘客や市のイメージアップを図ることを目的に、観光や物産に関する適切なアドバイスをしていただける方に『横手市観光親善大使』をお願いしています。
横手市観光親善大使・佐藤博文氏

観光親善大使として平成20年から現在まで、横手市と関西圏をつなぐパイプ役としてご尽力いただいている佐藤博文氏に、令和4年5月9日に委嘱状の交付を行いました。任期は令和6年3月31日までとなります。
佐藤氏には、関西圏における出前かまくらや物産販売イベントの開催のほか、横手市の認知度向上のための効果的なPR方法、誘客へのアドバイスにもご協力いただいております。
これまでの活動

- 関西圏での「出前かまくら」のプロデュース
平成18年1月から、毎年、関西圏(兵庫県・大阪・名古屋)にて出前かまくらを開催していただいております。 - 「阪神タイガースリンゴ」の取り組み
横手市産りんごの関西圏への販路拡大と物産ブランド化を目的とし、平成18年度に生産者によるグループ『横手ユナイテッドファーマーズ』を結成。大阪市および神戸市の新聞社やテレビ局を訪問し、PR活動を展開していただきました。
佐藤博文氏のプロフィール

-
昭和44年
(1969年)
- ダイエー入社
- 平成元年
(1989年) -
ダイエーグループのハウスエージェンシー
「ダイエーコミュニケーション株式会社」関西支局長に就任
- 平成12年
(2000年) - 株式会社エスプロットを設立し、代表取締役に就任
- 平成13年
(2001年) -
株式会社エス・セス・ティー
(尼崎市開発、さんさんタウン共同企業)
- 平成20年
(2008年) - NPO法人ダイヤモンド・クロス理事に就任
- 平成22年
(2010年) - NPO法人ダイヤモンド・クロス理事長に就任
横手市との関わり
- 平成18年1月
-
兵庫県加古川市にて関西圏初の出前かまくらを実施。
この時、プロデュースしていただいたのが、株式会社エスプロットであり、スタッフとの縁で佐藤社長と対面させていただく。
以降、毎年、関西圏にて出前かまくらを開催している。
- 平成18年4月
-
佐藤社長に横手市を訪問してもらい、観光についてアドバイスをいただく。
また、同年の夏に阪神タイガースマーク入りの横手りんごを開発し、関西圏での販売と観光PRを提案していただいた。
- 平成19年3月
- 「ブランドづくりシンポジウム」を横手セントラルホテルで開催し、この時のパネルディスカッションのコーディネーターを務めていただいた。
このページに関するお問い合わせ
商工観光部観光おもてなし課観光企画係
〒013-0036 秋田県横手市駅前町1番10号(よこてイースト)
電話:0182-32-2118 ファクス:0182-36-0088
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。