新型コロナワクチン_12歳以上の初回接種(1・2回目)
初回接種(1・2回目)の概要
12歳以上の方の初回接種の回数は、2回です。標準的な接種間隔として、1回目から3週間後に2回目を接種します。
例:令和5年10月2日(月曜日)に1回目の接種を行った場合
2回目は令和5年10月23日(月曜日)
注1:新型コロナワクチンは任意接種です。ワクチンの接種には、メリット(重症化予防など)とデメリット(副反応など)があります。主治医やかかりつけ医、接種医からの説明を確認した上で、接種についてご判断ください。
注2:新型コロナワクチンは令和6年3月31日まで無料で接種を受けることができます。
- 使用するワクチン
- オミクロン株(XBB.1系統)の成分を含有するオミクロン株対応1価ワクチン
予約方法
お手元に白色の接種券をご用意いただき、下記協力医療機関までご連絡ください。
医療機関名 | 電話番号 | 受付時間 | 接種日 |
---|---|---|---|
ツインクリニック内科・整形外科 |
090-4550-2235(ワクチン接種予約専用ダイヤル) おかけ間違いにご注意ください。 |
日曜と祝日を除く下記時間 9時から12時 14時から16時 |
月曜日 |
接種券(初回接種)の再発行
初回接種(1・2回目)の接種券はシールタイプで白色です。紛失した場合は、コールセンター(0120-088-970)への電話などで再発行の申込みを行ってください。
このページに関するお問い合わせ
市民福祉部健康推進課ワクチン接種対策係
〒013-0044秋田県横手市横山町1番1号
電話:0120-088-970(横手市ワクチン接種コールセンター※かけ間違いにご注意ください) ファクス:なし
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。