新型コロナワクチン_12歳以上の追加接種(3回目以降)
令和5年9月20日から秋開始接種が始まりました
現在横手市では、初回接種を完了した生後6か月以上のすべての方を対象に、市内の協力医療機関で秋開始接種を行っています。
注1:新型コロナワクチンは任意接種です。ワクチンの接種には、メリット(重症化予防など)とデメリット(副反応など)があります。主治医やかかりつけ医、接種医からの説明を確認した上で、接種についてご判断ください。
注2:新型コロナワクチンは令和6年3月31日まで無料で接種を受けることができます。
-
接種対象者
- 12歳以上の初回接種完了者
- 接種可能日
- 前回接種日から3か月以上経過後
- 使用するワクチン
- オミクロン株(XBB.1系統)の成分を含有するオミクロン株対応1価ワクチン
接種券付予診票の取得方法
接種時期などによって対象者が異なりますので、詳細は下記のページをご確認ください。
-
5月8日~9月19日に春開始接種を受けた方
-
申込みは不要です
接種間隔(3か月程度)を目安に順次送付します
- 5月8日~9月19日に春開始接種を受けていない方
-
申込みが必要です
下記リンクや二次元コード、コールセンターへの電話(0120-088-970)でお申し込みください
予約方法
接種券付予診票をご用意いただき、市内協力医療機関へお申し込みください。なお医療機関により受付方法や接種可能日が異なるため、『令和5年秋開始接種協力医療機関一覧』をご確認ください。
1・2回目接種を希望する方
1・2回目接種を希望する場合、接種可能な協力医療機関などが異なります。
詳細は下記ページをご確認ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民福祉部健康推進課ワクチン接種対策係
〒013-0044秋田県横手市横山町1番1号
電話:0120-088-970(横手市ワクチン接種コールセンター※かけ間違いにご注意ください) ファクス:なし
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。