健康増進タイム
健康増進タイムは、各トレーニングセンターを利用できる時間帯になります。
健康増進タイムには、レディースタイムや夕暮れトレーニングタイムも含まれます。
見学は随時受け付けております。健康増進タイムの時間内にお越しください。
使用料
市内に住所のある方 300円(2時間まで)
市内に住所のない方 600円(2時間まで)
利用対象
- 15歳以上(中学生を除く)
- 要支援・要介護状態ではない方
健康増進タイム
トレーニングセンターに常駐しているスタッフが、利用される方々にあわせた安全で効果的な運動のお手伝いをします!
トレーニングセンター利用時は、シューズが必要ですので、必ず持参してください。
実施場所 | 健康の駅よこて各トレーニングセンター |
---|---|
実施時間 | 各トレーニングセンター予定表をご確認ください。 |
備考 |
不特定の方がいらっしゃるため、混雑する場合がありますがご了承ください。 混雑の具合によっては、ご利用をお待ちいただく場合もあります。 |
- 東部トレーニングセンター週間予定表(令和7年1月) (PDF 127.4KB)
- 西部トレーニングセンター週間予定表(令和7年1月) (PDF 124.5KB)
- 南部トレーニングセンター週間予定表(令和7年1月) (PDF 126.2KB)
レディースタイム
毎週土曜日の午前は女性限定の時間です!
実施場所 | 健康の駅よこて東部トレーニングセンター |
---|---|
実施時間 | 毎週土曜日午前9時~午後0時 ※トレーニングセンター臨時休館日を除く |
夕暮れトレーニングタイム(期間限定:5月~10月)
「日中は仕事や家事が忙しくて運動できない」
そんな働き盛りの皆さんにオススメの時間です!
実施場所 | 健康の駅よこて西部トレーニングセンター 健康の駅よこて南部トレーニングセンター |
---|---|
実施時間 | (西部トレーニングセンター)毎週火曜日 午後6時~午後9時 (南部トレーニングセンター)毎週木曜日 午後6時~午後9時 ※トレーニングセンター臨時休館日を除く。 |
備考 |
不特定の方がいらっしゃるため、混雑する場合がありますがご了承ください。 混雑の具合によっては、ご利用をお待ちいただく場合もあります。 |
利用者の皆様へお願い
初めてご利用される際には、健康状態の確認や、設備利用の説明にお時間をいただきますので、閉館の1時間前までにご来館ください。
各種健康運動教室開催期間となると、入れ替え時など混雑が予想されます。
時間までトレーニングスペースには入らずに、休憩スペースなどでお待ちくださるようご協力をお願いいたします。
また、トレーニングセンター終了時間をお守りくださいますようお願いいたします。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」等が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民福祉部健康推進課健康の駅係
〒013-0044 秋田県横手市横山町1-1
電話:0182-35-2127 ファクス:0182-35-6374
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。