【キッズページ】歴史・文化部門

ページID1006642  更新日 2022年3月17日

印刷大きな文字で印刷

歴史・文化部門

かまくら

かまくら

● 雪の多い横手だからこそ、あの立派なかまくらと幻想的なミニかまくらが作れると思います。(30代・女性)

● はいってたんせ~の一言から県内・外問わず笑顔の輪が広がるのが素敵。(70代・女性)

● かまくらを見に来たいという人がたくさんいます。(70代・男性)

● 水神様を祀り子供たちのもてなす風情がいい。(小・中学校のボランティアすごくよいと思う)(60代・男性)

● 幻想的な景色と、寒さの中に人の暖かさを感じるおもてなしがよい。(50代・男性)

横手いいものチャンネル(YouTube)でインタビュー動画公開中です!

増田の内蔵

増田の内蔵

● 外見からは想像できない特徴的な内蔵は、タイムスリップしたようなワクワクした気持ちになります。(10代以下・男性)

● あんなに重厚で美しい物がそのままの形で残っているのはスゴイ。(50代・女性)

● 見学ができ、スタッフがていねいに対応してくれる。(40代・男性)

● 伝統の技術で作られた蔵を見学して感動しました。(50代・男性)

発酵文化

発酵文化

● 毎日、食卓に欠かせない食べ物であり、これまで大病にかからず守ってくれました。感謝していただいています。(70代・女性)

● おいしいお酒・みそ・つけものなどがたくさんある。(50代・男性)

● 地域の特色を生かし、発酵食品の文化が根付いていて、美味しく、体によい食べ物が多い。(40代・男性)

歴史

歴史

● 伝承文化を守り続ける風土。(60代・男性)

● 金沢柵が舞台となった後三年の役。これがなければ世界遺産平泉の文化財も生まれなかったと思うと東北の歴史を語る上で欠かせない土地だと思います。(20代・女性)

● 住んでいると忘れがちなのですが、大鳥井山遺跡などの遺跡、金沢の資料館、金沢公園、旧日新館など歴史を巡ることが意外と簡単にできると思います(40代・男性)

方言

横手駅

● どんな人が来てもあったかい方言と笑顔で迎えてくれる横手の人々が大好き。(40代・女性)

● あたたかい言葉を後々まで大事にしていきたい。(60代・女性)

● やんわりした方言が、住民の優しさをかもしだしている。(60代・女性)

食文化

食文化

● 恵まれた自然から生まれる食材を地元で継承しながら外への発信も粘り強くとてもありがたいです。(60代・女性)

● 雪国の気候風土に育まれた多彩な伝統食文化が魅力。(60代・女性)

● 秋田県南ならではの食べ物にはたくさんの砂糖を使い美味しい物がたくさん。(40代・女性)

おまつり

線香花火大会

● 特に送り盆・かまくらは有名で、送り盆は熱い男たちの舟のぶつけ合いが魅力。かまくらは、幻想的な光が魅力。(30代・女性)

● 季節ごとに各地区で楽しめるイベント、お祭りがたくさんある。(20代・女性)

● 伝統のお祭りも、最近できたイベントも一生懸命楽しんでいるので、勢いがある。(30代・女性)

ぼんでん

ぼんでん

● 町内ごとの飾りと「じょやさ」の声に感動されます。(60代・女性)

● 旭岡山神社へ横手若衆が勇ましく奉納する。(80代以上・女性)

● 梵天コンクールの頭飾りがとても華やかです。(60代・男性)

送り盆まつり

送り盆まつり

● お祭り当日も楽しいけど、町内でやるたいこの練習も夏が来たなーと感じるので大好きです。(10代以下・男性)

● 屋形舟の繰り出しが迫力があって素晴らしいです。(40代・男性)

● 迫力ある舟のぶつけ合いなどから横手の伝統やエネルギーを感じられる。(20代・女性)

文化

文化

● 山内の百万遍などの昔からの文化が根強く受け継がれている。(50代・女性)

● 学校行事の中で、子どもたちに教え、学ばせている点がすばらしいと思う。(50代・女性)

● 「あけびづる細工」「十文字和紙」「わら細工」「浅舞しぼり」など、かつて私たちの日々のくらしを支えてきた手作りの品を、今も”いいもの”として作り続けている人達がいます。(70代・女性)

このページに関するお問い合わせ

商工観光部横手の魅力営業課マーケティング推進係
〒013-0036 秋田県横手市駅前町1番10号(よこてイースト)
電話: 0182-32-2117 ファクス:0182-36-0088
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。