住民票の写しの休日交付について

ページID1002827  更新日 2021年10月6日

印刷大きな文字で印刷

休日の前日の開庁日に電話予約することで、指定の休日に住民票の写しを受け取ることができます。

予約受付時間
休日前開庁日の午前8時30分から午後4時30分まで

顔写真付きのマイナンバーカードをお持ちの方はコンビニ交付もご利用になれます。

予約できる証明書

イラスト:電話

住民票の写し(個人または世帯全員のもの)
 ※同一世帯の個人の住民票も取得できます。
 ※戸籍に関する証明、印鑑登録証明書、税証明などは予約できません。

予約できる方

申請者本人
 ※受取に来られる方が予約をしてください。
 

予約前に確認してほしいこと

  1. 住民票への本籍・筆頭者、世帯主・続柄、住民票コード、個人番号(マイナンバー)の記載の有無(希望されない場合は「省略」と記載されます)
  2. 必要枚数(1通200円:お釣りのないようにご準備ください)
  3. 受取日と受取に来庁される予定時間
    ※予約日以外の受取はできません
  4. 受取りを希望する庁舎(条里南庁舎、条里北庁舎では受け取りできません)

受取日

予約した休日の午前8時30分から午後5時までの間に受け取ってください
※予約時に指定した日のみ受け取ることができます

予約先

課名 電話番号
市民福祉部 国保市民課 0182-35-2176
まちづくり推進部 増田市民サービス課 0182-45-5513
まちづくり推進部 平鹿市民サービス課 0182-24-1113
まちづくり推進部 雄物川市民サービス課 0182-22-2156
まちづくり推進部 大森市民サービス課 0182-26-2115
まちづくり推進部 十文字市民サービス課 0182-42-5114
まちづくり推進部 山内市民サービス課 0182-53-2932
まちづくり推進部 大雄市民サービス課 0182-52-3905

受取できる方

電話予約をした本人(予約者)のみ受け取ることができます

受取窓口

電話予約した本庁舎あるいは各地域局の日直窓口
※電話予約した日直窓口以外では受け取ることはできません

受取日に持参するもの

当日必ず持参していただくもの

  • 手数料(1通につき200円:お釣りのないようご準備願います)
  • 予約者(受取する人)の本人確認書類(顔写真付き1点または顔写真無し2点)
本人確認書類の例
顔写真付き 運転免許証、運転経歴証明書、マイナンバーカード、障がい者手帳、公立学校の学生証など
顔写真無し 健康保険証、介護保険被保険者証、年金手帳(証書)、公立以外の学校の学生証、大学の学生証など

 ※国公立大学の学生証も顔写真無しの本人確認書類に分類されます。

注意事項

次の場合は交付することができません

  1. 予約した本人以外が受け取りに来たとき
  2. 受取時に本人確認ができないとき
  3. 指定の受取日時に来庁しないとき

このページに関するお問い合わせ

市民福祉部国保市民課住民記録係
〒 013-8601 秋田県横手市中央町8番2号(本庁舎1階)
電話:0182-35-2176 ファクス:0182-32-7721
お問い合わせフォームは専用フォームをご利用ください。